保育園の園長先生の言葉で深く傷付いた話。[④担任の先生に相談したら] 2021年07月06日 ▽登場人物:オニ家▽①~⑤話あります。▽前回のお話(③)はコチラです。 ▽続きのお話(⑤完結)はコチラです。 園長先生がいつもいるので、たまたま近くにいなかったタイミングがあったので相談出来ました。泣いてしまって少し目立ってしまいましたが(恥)。次がラストです。▽最初から読むかたはコチラです。 ▽赤ちゃん~保育園児はコチラ。 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 1. みんみん 2021年07月06日 11:40 お母さん、毎日お疲れ様です! 私も同じく園長先生に嫌味を言われた事があります。まるで子供が人質に取られているように感じて、その場で強気なことは言えなかったです。疲れてますね。笑 結局モヤモヤしたので、市役所の入園課へ相談しました。 その後園長先生をよく観察すると、気分にかなりムラのある方だとわかり、私自身あまり気にしないことにしました。もちろん子供に何かあれば別ですが、、今は様子見ているところです。 0 オニハハ。 がしました 2. アルデンヌ長官 2021年07月09日 12:34 もらい泣きしてしまいました……。 担任の先生が良い人で本当に良かったです………。 0 オニハハ。 がしました 3. ザンジバル島行きたい! 2022年02月24日 13:08 園長の考え方に洗脳されしきっている園じゃないのが救いか… 0 オニハハ。 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (3)
私も同じく園長先生に嫌味を言われた事があります。まるで子供が人質に取られているように感じて、その場で強気なことは言えなかったです。疲れてますね。笑
結局モヤモヤしたので、市役所の入園課へ相談しました。
その後園長先生をよく観察すると、気分にかなりムラのある方だとわかり、私自身あまり気にしないことにしました。もちろん子供に何かあれば別ですが、、今は様子見ているところです。
オニハハ。
が
しました
オニハハ。
が
しました
オニハハ。
が
しました