年長さんになってからの予防接種、成長見せてくれるかな? 2022年04月29日 ▽登場人物:オニ家▽年長さんになったニコちゃんが、予防接種してきたよ!いつも予防接種は大暴れの子供達。今回はニコちゃん成長見せてくれるかな?うん、いつも通り大暴れだった。😂お母さんでも怖いもん、よく頑張ったね!!でもいつになったら暴れない予防接種を見れるんだ私は…(笑)←イチもいまだに暴れる。ちなみに、夫は一度も予防接種に付き合ったことは無い。「俺、可哀想で見てられない、おさえられないから」。いや、私だって平気でおさえてんじゃないわ!!←ただの愚痴。 ▽赤ちゃん~保育園児はコチラ。 タグ :漫画コミックエッセイエッセイ漫画予防接種絵日記育児育児絵日記育児漫画 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. うちなんちゅ 2022年04月29日 17:28 うちの長女と長男は注射平気なタイプですが、次女と次男はダメです💧 嫌がられるとこっちも心が痛いですよね…。一瞬で終わりますが… 3ヶ月の三女も今月から予防接種スタートですが、泣いてます💦 注射が刺さった瞬間のギャン泣き、可哀想と同時に可愛い!!と思ってしまいます(;´∀`) 0 オニハハ。 がしました 2. 名無し 2022年04月30日 07:33 うちは私が注射未だに怖い、夫は何にしても忍耐強いという性格で、長男次男にそれぞれ受け継がれてますw 長男は3歳くらいから打つ前から落ち着いて、打たれても泣かない、次男は気合は十分、注射器見たら泣くと見事に別れました 私も連れてくけど針刺されるのを見るのも怖いから夫に連れてってもらってます😂 0 オニハハ。 がしました 3. 名無し 2022年05月01日 07:08 私自身が注射怖いタイプです。 刺されてるところを見ないと痛くないとか、他のこと考えてると痛くないとか、自分が怖いからいろいろ調べてた知識を子供に渡してます(^_^;)そのおかげか、長女3歳は、怖いけど痛くなかった、と教えてくれました(;o;)頑張ったね 0 オニハハ。 がしました 4. 名無しディアナ 2022年05月01日 07:16 ニコちゃん、注射えらい! オニハハさんもお疲れ様です!!🌸 うちの長男(5歳児)が3〜4歳の頃から刺される直前大暴れタイプで大人3人でガシッとする感じで大変でした( ̄∀ ̄)危なすぎる…ですが今は、目をつむってジッとして!と言うと、まぁ痛がりますが、暴れることはなくなりました ! 0 オニハハ。 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (4)
嫌がられるとこっちも心が痛いですよね…。一瞬で終わりますが…
3ヶ月の三女も今月から予防接種スタートですが、泣いてます💦
注射が刺さった瞬間のギャン泣き、可哀想と同時に可愛い!!と思ってしまいます(;´∀`)
オニハハ。
が
しました
長男は3歳くらいから打つ前から落ち着いて、打たれても泣かない、次男は気合は十分、注射器見たら泣くと見事に別れました
私も連れてくけど針刺されるのを見るのも怖いから夫に連れてってもらってます😂
オニハハ。
が
しました
刺されてるところを見ないと痛くないとか、他のこと考えてると痛くないとか、自分が怖いからいろいろ調べてた知識を子供に渡してます(^_^;)そのおかげか、長女3歳は、怖いけど痛くなかった、と教えてくれました(;o;)頑張ったね
オニハハ。
が
しました
オニハハさんもお疲れ様です!!🌸
うちの長男(5歳児)が3〜4歳の頃から刺される直前大暴れタイプで大人3人でガシッとする感じで大変でした( ̄∀ ̄)危なすぎる…ですが今は、目をつむってジッとして!と言うと、まぁ痛がりますが、暴れることはなくなりました
!
オニハハ。
が
しました