子供に口が臭いと言われた父、誤解だと訴えたくて。 2022年05月29日 ▽登場人物:オニ家▽息子とお話していた夫…。まぁ年齢いくとね…口臭気になるよね。私も自分自身じゃよく分からないから、一応近付いて話すときは気を付けてるんだけど。夫は、なぜか口臭に自信があったみたい…。(煙草とコーヒーが混ざってて、どっから出てくんだその自信)でも「くさい」って言われるとやっぱり傷付く人がいるから、イチには気を付けてもらうように言いました😅 ▽夫はコチラ。 タグ :漫画コミックエッセイエッセイ漫画絵日記育児育児絵日記育児漫画 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (11) 11. 子供好き 2022年10月15日 10:26 私の家でもお父さんが子供に「口くしゃいよ」って言われてました(笑) オニチチさんどんまい 0 オニハハ。 がしました 10. mikan 2022年06月30日 22:03 12年間生きて人生初めて推し漫画できましたw 凄い癒されてます! 応援してます! 0 オニハハ。 がしました 8. 名無し 2022年05月29日 22:34 職場の上司のおっさんにそれされて息止めた事あるの思い出しました😅本人が必死なのも分かるんですけどね。 口臭チェッカーの機械は審査が厳しすぎるのでオススメ致しません。 0 オニハハ。 がしました 7. はな 2022年05月29日 21:50 何で止めんだよ〜!のオニチチのポーズ好きです🤣🤣🤣 0 オニハハ。 がしました 6. 名無し 2022年05月29日 20:14 オニハハさんが言えなかった(言わなかった)事を、サラッと言っちゃうニコちゃんがかわいいですね☆ 0 オニハハ。 がしました 5. みかん 2022年05月29日 18:59 オニチチさん、アラフォーくらい?ですかね? タバコやコーヒー、あとお酒や加齢臭もこの年齢って男女問わず気になりますよね^^; うちの子も臭いとかダイレクトにいうので、どうしても気になるのであればオブラートにくるむように(好きなにおいじゃない、強いにおいとか)伝えてはいるものの…難しいですね。そもそも臭いが結構なパワーワードですものね。 0 オニハハ。 がしました 9. オニハハ。 2022年05月30日 07:43 >>5 アラフォーですね😅臭いって言いづらいですよね、だからこそ、家族だけが教えてあげられるのかも知れませんね💦 0 オニハハ。 がしました 2. ぴっぴママ 2022年05月29日 16:08 うちも旦那が一回り上で、かなり口臭気にしてます😂 特に娘にくさいと言われたらショックらしく、口臭対策で電動歯ブラシ、歯間ブラシでケアしてます! 0 オニハハ。 がしました 4. オニハハ。 2022年05月29日 18:58 >>2 口臭って胃からも来るらしいですよね😭💦 臭い系は本当になおすの難しい…🤔💦 0 オニハハ。 がしました 1. ななし 2022年05月29日 15:42 以前のリーダーが、コーヒータバコで、合わさって、 うんちょの匂いに感じましたね。 匂いは難しいですよね。 一時期気にしてる時は、匂いチェッカー買って使ってました。 頑張って鬼父! 0 オニハハ。 がしました 3. オニハハ。 2022年05月29日 18:57 >>1 うんちょ😂気になりますよね💦 むしろ全く気にしてなかった夫が不思議😂 0 オニハハ。 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (11)
オニチチさんどんまい
オニハハ。
が
しました
凄い癒されてます!
応援してます!
オニハハ。
が
しました
口臭チェッカーの機械は審査が厳しすぎるのでオススメ致しません。
オニハハ。
が
しました
オニハハ。
が
しました
オニハハ。
が
しました
タバコやコーヒー、あとお酒や加齢臭もこの年齢って男女問わず気になりますよね^^;
うちの子も臭いとかダイレクトにいうので、どうしても気になるのであればオブラートにくるむように(好きなにおいじゃない、強いにおいとか)伝えてはいるものの…難しいですね。そもそも臭いが結構なパワーワードですものね。
オニハハ。
が
しました
特に娘にくさいと言われたらショックらしく、口臭対策で電動歯ブラシ、歯間ブラシでケアしてます!
オニハハ。
が
しました
うんちょの匂いに感じましたね。
匂いは難しいですよね。
一時期気にしてる時は、匂いチェッカー買って使ってました。
頑張って鬼父!
オニハハ。
が
しました