生き物を殺して食べていると言うことを子供たちに話してみて。 2022年05月30日 ▽登場人物:オニ家▽子供たちとお散歩中のお話。普通にみんな、夕飯のハンバーグ食べてた。でも、直接殺されてるところを見ても、私は食べられるのかな…。魚とかは捌かれてるのをどこでも見るけど、牛や豚が捌かれているのは見ないもんね。見たら、食べなくなる人がいるからかな。でも小さい頃から見てたら、魚みたいに当たり前のことに思えるのかな。 ▽赤ちゃん~保育園児はコチラ。 ▼小学生はコチラ。 タグ :漫画コミックエッセイエッセイ漫画絵日記育児育児絵日記育児漫画 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (11) 11. ピースくん 2022年08月16日 10:57 キャー 0 オニハハ。 がしました 10. 名無し女 2022年08月15日 14:58 アハハ........ 0 オニハハ。 がしました 9. やいま 2022年06月11日 16:46 初めまして!三児の母です。いつも楽しく拝見させていただいております。難しい問題ですよね。私自身はヴィーガンで、食事は菜食、化粧品、衣服なども出来る限りヴィーガンでクルエルティーフリーの物を選ぶようにしています。きっかけは、可愛がっていた山羊を屠殺されたことでした(沖縄在住で、義父が畜産業です。)。分かっていた事でしたが、いざ目の当たりにするとショックでした。こども達に、「何で犬や猫は殺されないのに山羊は殺されるの?牛や豚は?何が違うの?みんな可愛いし、生きてるよ!」と言われて答えられませんでした。そこから、ヴィーガンというライフスタイルについて調べていくと、畜産の現状や地球環境に与える影響、栄養学的に見た健康面へのアプローチなど、知らなかった事が沢山ありました。自分で勉強するまでは、ヴィーガンやベジタリアンは宗教や変わり者、といった偏った見方をしていましたが、そうではありませんでした。最近では大手のハンバーガーチェーン、食品会社などからもプラントベースの商品が多く販売されています。SDGsの観点から見ても、菜食はプラスの面が大きいと言われています。家族の中では私だけがヴィーガンで、こども達は普通にお肉も魚も食べています。ただ、動物たちがどうやってお肉にされるのかや、食べないという選択肢もあることを少しずつ話して、そのうち自分で選べる時を待とうと思います。 おすすめの動画です。残酷な描写が多いので、無理して観るのは止めた方が良いです。YouTube「DOMINION 」。日本語版あり。その他、「Netflix ヴィーガン」などで検索するまとめなども出てきます。ヴィーガンについては否定的な意見も多く、実行するのは難しい場合もあります。ただ、ひとりでも多くの人に知って欲しいなぁと思いコメントさせていただきました。長々と大変失礼しました!これからもブログを楽しみにしています! 0 オニハハ。 がしました 6. 名無し 2022年05月30日 20:43 いつも楽しく読ませていただいてます!いちくんとにこちゃんの反応が優しさで溢れていますね🥲 大豆ミートでお肉と変わらない味のもの、お肉以外でもタンパク質を補えるものもたくさんあります。「食べない」選択肢も取り入れられると子供の素直な可哀想という気持ちを誤魔化さないことになるので、是非完璧でなくても代替えの食事もおすすめします! 0 オニハハ。 がしました 8. オニハハ。 2022年05月30日 21:01 >>6 そうですね、子供たちが可哀想で食べたくないと言うなら尊重してあげたいです😊 0 オニハハ。 がしました 5. 名無し 2022年05月30日 18:53 母と叔父①(母の弟)が子どもの頃には普通に庭で鷄をしばいてたらしく、母は肉全般ダメ、叔父は鶏肉ダメになったそうですが、下の叔父②は幼くて覚えてないらしくお肉大好きです。 そう考えると見ちゃダメかもですね。 肉や魚にしろ、野菜だって命を頂くので感謝しなくちゃいけないのは頭ではわかっていますけどね😉 0 オニハハ。 がしました 7. オニハハ。 2022年05月30日 20:58 >>5 食材、と割り切れるかどうか何ですね💦 0 オニハハ。 がしました 2. 名無し 2022年05月30日 17:19 昔(20年前)、短大の授業で牛の解体を見学に行きました。 焼肉大好きな私が1ヶ月肉全般がたべれませんでした(*´Д`*) 私達より前の先輩は屠殺からの見学だったみたいで、失神してしまう学生が結構いたみたいです_:(´ཀ`」 ∠): 0 オニハハ。 がしました 4. オニハハ。 2022年05月30日 18:19 >>2 私も…食べられなくなりそうです。でも無ければ無いで、きっと平気なんでしょうね…😣 0 オニハハ。 がしました 1. マンナ 2022年05月30日 15:07 娘に、のほほんとした豚さん見せてあげようとYouTubeで「豚」で検索したら屠殺されてる動画たくさん出てきました🐷 食育として必要とは思いますが動画のはまだ早すぎる映像だったので辞めておきました😂 0 オニハハ。 がしました 3. オニハハ。 2022年05月30日 18:18 >>1 悪いことでは無いのだろうけど…難しい問題ですね💦 0 オニハハ。 がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (11)
オニハハ。
が
しました
オニハハ。
が
しました
おすすめの動画です。残酷な描写が多いので、無理して観るのは止めた方が良いです。YouTube「DOMINION 」。日本語版あり。その他、「Netflix ヴィーガン」などで検索するまとめなども出てきます。ヴィーガンについては否定的な意見も多く、実行するのは難しい場合もあります。ただ、ひとりでも多くの人に知って欲しいなぁと思いコメントさせていただきました。長々と大変失礼しました!これからもブログを楽しみにしています!
オニハハ。
が
しました
大豆ミートでお肉と変わらない味のもの、お肉以外でもタンパク質を補えるものもたくさんあります。「食べない」選択肢も取り入れられると子供の素直な可哀想という気持ちを誤魔化さないことになるので、是非完璧でなくても代替えの食事もおすすめします!
オニハハ。
が
しました
そう考えると見ちゃダメかもですね。
肉や魚にしろ、野菜だって命を頂くので感謝しなくちゃいけないのは頭ではわかっていますけどね😉
オニハハ。
が
しました
焼肉大好きな私が1ヶ月肉全般がたべれませんでした(*´Д`*)
私達より前の先輩は屠殺からの見学だったみたいで、失神してしまう学生が結構いたみたいです_:(´ཀ`」 ∠):
オニハハ。
が
しました
食育として必要とは思いますが動画のはまだ早すぎる映像だったので辞めておきました😂
オニハハ。
が
しました