▽最初から読む方はコチラです。
▽前回はコチラです。




三人目だから、もう冷静になるべく周りや看護師さんにも迷惑かけないように産まないとと思っていた。
とっくり経産婦入院の陣痛間隔になってたけど、子供達もいるしでなるべく家にいたかった。
多分初産だったら、あわてて病院行ったのかもしれない。
慣れ、からか色々油断してたし、余裕があった。
出産は何があるか分からないし、油断禁物なのにね😖💦
次回、調べた方法を試すことに…
▽続きはコチラです
▽昨日投稿した日常漫画はコチラです。

※コメントで誹謗中傷する行為はれっきとした犯罪です。スタッフによるコメントパトロールにより、問題があると判断したコメントは非表示になります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
▽前回はコチラです。




三人目だから、もう冷静になるべく周りや看護師さんにも迷惑かけないように産まないとと思っていた。
とっくり経産婦入院の陣痛間隔になってたけど、子供達もいるしでなるべく家にいたかった。
多分初産だったら、あわてて病院行ったのかもしれない。
慣れ、からか色々油断してたし、余裕があった。
出産は何があるか分からないし、油断禁物なのにね😖💦
次回、調べた方法を試すことに…
▽続きはコチラです
▽昨日投稿した日常漫画はコチラです。

※コメントで誹謗中傷する行為はれっきとした犯罪です。スタッフによるコメントパトロールにより、問題があると判断したコメントは非表示になります。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
コメント
コメント一覧 (13)
私は1.2人目は予定日超過の自然分娩だったのですが、3人目でまさかの早期胎盤剥離を経験しました。1〜2時間遅ければ、母子共に本当に危なかったと言われました。出産って何が起こるかわからないと実感した出来事でした!オニハハさんは、オニチチさんが休めない中の出産、不安でしたね!無事に出産できてよかっです!
オニハハ。
が
しました
もう書かれてたらすいませんですが、
書かれていなかったら3人それぞれの授乳やミルク、離乳食事情知りたいです(・∀・)!
もう書いてたらすいませんw
オニハハ。
が
しました
実家から遠いのでしょうか😰?
子ども2人もいて頼れる人が近くにいないときついですねー💧
オニハハ。
が
しました
更新楽しみにしてます。
オニハハ。
が
しました
オニハハ。
が
しました
我が家の旦那も現場仕事なのですが、臨月入ったら会社側に陣痛来たら仕事抜けます!と報告し、OKもらってました。
幸い、うちの子達は全員旦那がいる時に陣痛や破水だったので(下2人は誘発分娩のため入院でしたが)、現場から帰ってきてもらうようなことにはなりませんでしたが…
上のお子さん連れて1人で病院に行くって感じだったんですか!?
それは大変だ…!!
動けなくなる前に動かないといけない状況ですね💦
オニハハ。
が
しました
大丈夫〜😭
でも子供に弱みを見せないオニハハさんはすごいなー
私は次男を産む時に「〇〇お腹痛いー」って叫んじゃいました😂
オニハハ。
が
しました