ワンオペ育児からの脱出①『ワンオペ育児の限界』
長男イチ/小1、長女ニコ/年少、次女ミミ/1歳。3歳差ずつ離れた子供達。いつも皆さんお疲れ様です。こんにちは、オニハハです。オニハハ、ワンオペ育児でした↓↓ そんな状況から脱出に試みマス…。今回は、1ヶ月ほど前にあった話です。①~⑤で完結となります。お付き合い頂 ...
長男イチ/小1、長女ニコ/年少、次女ミミ/1歳。
3歳差ずつ離れた子供達。
いつも皆さんお疲れ様です。こんにちは、オニハハです。
オニハハ、ワンオペ育児でした↓↓
そんな状況から脱出に試みマス…。
今回は、1ヶ月ほど前にあった話です。①~⑤で完結となります。お付き合い頂けたら嬉しいです。



▽続きの②はコチラ▽
一人目、二人目とも共働きワンオペ育児でしたが、ほとんど辛いと思うことは無かった。
だから、私なら、三人目でも一人で大丈夫という変な自信があった。
でも現実は全然違った。
仕事は好き。
子供達も好き。
でも、二つになると余裕が無くて、いっぱいいっぱいで。
かまってほしい子供達。
進まない家事。
そんなに仕事って必要なこと?
私が望んでいるものは何なの?
って考えても、大変なときは子供が小さい今だけで。今退職したら、子供が大きくなって手がかからなくなったので戻ります~なんて不可能なわけで。
大変なのは今だけ。今だけ。
分かっていても、しんどい。
だって。今。大変だから。
3歳差ずつ離れた子供達。
いつも皆さんお疲れ様です。こんにちは、オニハハです。
オニハハ、ワンオペ育児でした↓↓
そんな状況から脱出に試みマス…。
今回は、1ヶ月ほど前にあった話です。①~⑤で完結となります。お付き合い頂けたら嬉しいです。



▽続きの②はコチラ▽
一人目、二人目とも共働きワンオペ育児でしたが、ほとんど辛いと思うことは無かった。
だから、私なら、三人目でも一人で大丈夫という変な自信があった。
でも現実は全然違った。
仕事は好き。
子供達も好き。
でも、二つになると余裕が無くて、いっぱいいっぱいで。
かまってほしい子供達。
進まない家事。
そんなに仕事って必要なこと?
私が望んでいるものは何なの?
って考えても、大変なときは子供が小さい今だけで。今退職したら、子供が大きくなって手がかからなくなったので戻ります~なんて不可能なわけで。
大変なのは今だけ。今だけ。
分かっていても、しんどい。
だって。今。大変だから。