子供たちが最近お風呂で遊ぶおもちゃはコレ。 ▽登場人物:オニ家▽ニューブロック…。プラスチックで中が空洞になっているブロック。多分…いや絶対、お風呂で遊んで良いブロックじゃない気がするけど。うちではお風呂用おもちゃとして大活躍してます。なんか、PR漫画みたいになってしまった!!インスタでは「PRお断り」とプ ... ▽登場人物:オニ家▽ニューブロック…。プラスチックで中が空洞になっているブロック。多分…いや絶対、お風呂で遊んで良いブロックじゃない気がするけど。うちではお風呂用おもちゃとして大活躍してます。なんか、PR漫画みたいになってしまった!!インスタでは「PRお断り」とプロフィールに書いてるんだけど、結構依頼メッセージが来る。▽他のお風呂の漫画はコチラ。 タグ :玩具お風呂ワンオペ風呂 続きを読む
お風呂で自分が洗っているとき赤ちゃんは?子供それぞれの待たせ方。 イチ/小1、ニコ/年少、ミミ/1歳。3歳差ずつ離れた子供達。三人目出産退院初日からワンオペだったので(里帰り無し)、一人で三人とも入れてた。0歳児のお風呂。仕事復帰前は機嫌が良い時や眠る時のタイミングを見計らって自分も入れたが、仕事しているとどんなに機嫌が悪くて ... イチ/小1、ニコ/年少、ミミ/1歳。3歳差ずつ離れた子供達。三人目出産退院初日からワンオペだったので(里帰り無し)、一人で三人とも入れてた。0歳児のお風呂。仕事復帰前は機嫌が良い時や眠る時のタイミングを見計らって自分も入れたが、仕事しているとどんなに機嫌が悪くても、入らないと何も進まない。こんな小さなうちから、親のペースに合わせてもらって申し訳ない…。だからこそ試行錯誤して、少しでも機嫌良く待っていてくれる方法を探した。たまには一人で入りたいな…と思うけど、夫に頼んで嫌な顔されるのもめんどいし、長風呂して嫌なこと言われるのもめんどいし。じゃあ、子供たちと入るのをとことん楽しむしかない!と切り替え。「夫を変える」よりも「自分が変わる」方がラクだった。何だかんだ、一緒に入ってくれなくなる日はあっという間に来て、さみしいなと思うんだろうなと考えると、貴重な一時だと思える。ビビり長男はいつから一人で入れるのやら…(笑) タグ :育児漫画ワンオペ育児お風呂 続きを読む