小学生の息子が、母親を「キモい」と言うようになったこと。 ▽登場人物:オニ家▽母親を「気持ち悪い」と思うことは、成長として健全なことなんだよね。まぁ、言い方次第で傷付くことなんだけどね。そこに、悪意とか含まれていたらね…😭今回は、本当になんか嬉しかった!自立したなぁ~と。甘えなくなったなぁと思ったら、急に甘えてきた ... ▽登場人物:オニ家▽母親を「気持ち悪い」と思うことは、成長として健全なことなんだよね。まぁ、言い方次第で傷付くことなんだけどね。そこに、悪意とか含まれていたらね…😭今回は、本当になんか嬉しかった!自立したなぁ~と。甘えなくなったなぁと思ったら、急に甘えてきたりするんだけど、それもそれで可愛いよね!最近は暗い話が続いたので、明るい漫画を挟んでみたよ! タグ :7歳小学二年生イチ 続きを読む
息子は小学校での休み時間はいつも通りだった【小学二年生の授業参観】 ▽登場人物:オニ家▽▽前回の授業参観の様子はコチラです。 とってもとっても喜んでくれました♥️休み時間は、いつもの甘えん坊のイチに戻った(笑)子供にとっては、ただ親が来てくれるだけで嬉しいんだよね。でも3人子供がいると、なかなか休みが取りにくい…💦個別面談、保 ... ▽登場人物:オニ家▽▽前回の授業参観の様子はコチラです。 とってもとっても喜んでくれました♥️休み時間は、いつもの甘えん坊のイチに戻った(笑)子供にとっては、ただ親が来てくれるだけで嬉しいんだよね。でも3人子供がいると、なかなか休みが取りにくい…💦個別面談、保育参観、授業参観とか重なると…仕事で休みがとれるのは月1程度だし💦(子供の病気の場合は関係なく休みます) タグ :小学二年生イチ授業参観 続きを読む
息子は小学校で別人だった【小学二年生の授業参観】 ▽登場人物:オニ家▽▽授業参観のあとの休み時間の様子はコチラです。 一年生のときの授業参観は体育とかだったから、学校で机に向かうイチを見るのはこれが初めてだったかも。だから、驚いた。家では、学校で困らないようになるべく授業のように宿題真剣に見てたから、ダラ ... ▽登場人物:オニ家▽▽授業参観のあとの休み時間の様子はコチラです。 一年生のときの授業参観は体育とかだったから、学校で机に向かうイチを見るのはこれが初めてだったかも。だから、驚いた。家では、学校で困らないようになるべく授業のように宿題真剣に見てたから、ダラダラするたび叱ったり心配していた。でも、そんな必要無かったのかもしれない。イチは学校は学校で、ちゃんと切り替えていた。これからは、家では「勉強が楽しい・解けると嬉しい」と思えるように宿題を見てあげようと思った。 タグ :イチ小学2年生授業参観 続きを読む
小学生息子とピクミンバトルした結果。ゲーム歴は関係無いと息子に思い知らされた。 ▽登場人物:オニ家▽悔しいからこそ、努力するじゃん。イチは何にしても、あまり悔しがらない性格。だから頑張らないしチャレンジもしない。まぁそれも個性なんだけども、もっと転げ回るくらい悔しがる姿を見たかったなぁ~~。大人になってから、やらなくなったゲーム。息子 ... ▽登場人物:オニ家▽悔しいからこそ、努力するじゃん。イチは何にしても、あまり悔しがらない性格。だから頑張らないしチャレンジもしない。まぁそれも個性なんだけども、もっと転げ回るくらい悔しがる姿を見たかったなぁ~~。大人になってから、やらなくなったゲーム。息子がやるようになり、久々にやってみた!久々だけど、子供頃はたくさんやってたから自信はあったんだが…。でも、またハマることはしないように。たま~に子供に付き合うだけ。だって何も手につかなくなっちゃうもん! タグ :スイッチイチ7歳 続きを読む
こびと大図鑑という子供が食い付く本。 ▽登場人物:オニ家▽▽今回買わされた本。こびと大図鑑 [ なばた としたか ]分かるよ…こびと…子供にとっては魅力的だよね…。でもこのこびと…、なんか怖くない?キモくない?…これがキモカワってやつなの!?「読んで~」って持ってくるけどさ!なんでこのこびとの、特性や ... ▽登場人物:オニ家▽▽今回買わされた本。こびと大図鑑 [ なばた としたか ]分かるよ…こびと…子供にとっては魅力的だよね…。でもこのこびと…、なんか怖くない?キモくない?…これがキモカワってやつなの!?「読んで~」って持ってくるけどさ!なんでこのこびとの、特性やらサイズを学んでるの!?ちがう!お母さんは、もっと体の図鑑とか動物の図鑑とか!! そういうのを求めてたんだよ~~ タグ :こびと大図鑑こびとづかん7歳イチ 続きを読む
今日もランドセル忘れてる。 ▽登場人物:オニ家▽今回から、ちょっと画像サイズ大きくしてみたよ。…いやマジで寒くないの?だよね!2年生になっても、いまだにランドセル忘れるのヤメレ!! ... ▽登場人物:オニ家▽今回から、ちょっと画像サイズ大きくしてみたよ。…いやマジで寒くないの?だよね!2年生になっても、いまだにランドセル忘れるのヤメレ!! タグ :7歳イチ 続きを読む
おしゃべり息子で賑やか?な食卓。 ▽登場人物:オニ家▽今回から、コマ割りを変更しました。表現の幅が広がるように模索中!・・・・一時も黙ってられない息子。イチが静かな時は、嫌いな献立だったとき。 ... ▽登場人物:オニ家▽今回から、コマ割りを変更しました。表現の幅が広がるように模索中!・・・・一時も黙ってられない息子。イチが静かな時は、嫌いな献立だったとき。 タグ :イチ食卓7歳 続きを読む
さくらんぼ計算って何!?時代で違う計算方法。 ▽登場人物:オニ家▽わけわかめ。初めて聞いたさくらんぼ計算。私が忘れただけ?やってたっけ?頭良い人が、考えたんだろうけども。このややこしさも、きっとタメになるのだろう。と思うしかない。(笑)ただ、頭使わない仕事ばかりしてるせいで、小学生の宿題見るの疲れる。ボ ... ▽登場人物:オニ家▽わけわかめ。初めて聞いたさくらんぼ計算。私が忘れただけ?やってたっけ?頭良い人が、考えたんだろうけども。このややこしさも、きっとタメになるのだろう。と思うしかない。(笑)ただ、頭使わない仕事ばかりしてるせいで、小学生の宿題見るの疲れる。ボケ防止になるわ。 タグ :小学二年生7歳イチ 続きを読む
目がしみるのは玉ねぎだけじゃない。 ▽登場人物:オニ家▽ホームベーカリーで、チョコパンよく作ってお昼に食べてる。ホームベーカリー途中で開けると目がしみるの知ってました?まじで。玉ねぎの倍しみたよ。一瞬何が起きたのか分からなくて、目が見えなくなってしまうのかと思った。▽昨日は祝日で雨だったし皆 ... ▽登場人物:オニ家▽ホームベーカリーで、チョコパンよく作ってお昼に食べてる。ホームベーカリー途中で開けると目がしみるの知ってました?まじで。玉ねぎの倍しみたよ。一瞬何が起きたのか分からなくて、目が見えなくなってしまうのかと思った。▽昨日は祝日で雨だったし皆でクッキー作った。生地は私が用意して、形作りは全部子供らがやってくれた。▽ニコが作ったお父さん。お父さんは仕事だったから私が召し上がりました。美味しかったね! タグ :イチホームベーカリー 続きを読む
息子はイジられキャラ…。イジラレ役の苦悩、本心とは。 ▽登場人物:オニ家▽結構、描いていて辛かった。過去のこと漫画にして表現するには、しっかりと思い出さなくてはいけない。たいしたこと無いと思っていた事でも、実際嫌なことを細かく思い出そうとすると、キツいものですね。私はそんな自覚は無かったけど、イジる行為も一歩 ... ▽登場人物:オニ家▽結構、描いていて辛かった。過去のこと漫画にして表現するには、しっかりと思い出さなくてはいけない。たいしたこと無いと思っていた事でも、実際嫌なことを細かく思い出そうとすると、キツいものですね。私はそんな自覚は無かったけど、イジる行為も一歩間違えたらイジメになる。だから、他人がイジラれているのを見たら、その人の顔色を確認する癖がついている。本当は傷付いていないだろうか。と。子供も、傷付いて、成長することも学ぶこともあるので、口出さず見守ることも大切なんだろうけど、本当に辛くなったときは側にいてあげたいね。 タグ :ピエロイチ 続きを読む
夜泣きに比べたらラクなもんだ。 ▽登場人物:オニ家▽夜中は、子供の無防備な可愛さを堪能出来ます。寝相の悪さ、寝相の面白さにクスッと出来ます。そのうち三人とも引きずられます。 ... ▽登場人物:オニ家▽夜中は、子供の無防備な可愛さを堪能出来ます。寝相の悪さ、寝相の面白さにクスッと出来ます。そのうち三人とも引きずられます。 タグ :寝相イチニコミミ 続きを読む
イチがまともに散髪出来るようになるまでの歴史。 ▽登場人物:オニ家▽髪切るのが大嫌いで怖い息子。アフロみたくなる頭を放っとく訳にもいかず、でも何をしても逃げるし暴れるから、結局押さえつけながらの散髪で、また散髪が嫌いになる。押さえつけてても、身体が大きめだから力も強く、私も汗だくで、イチも涙とヨダレだら ... ▽登場人物:オニ家▽髪切るのが大嫌いで怖い息子。アフロみたくなる頭を放っとく訳にもいかず、でも何をしても逃げるし暴れるから、結局押さえつけながらの散髪で、また散髪が嫌いになる。押さえつけてても、身体が大きめだから力も強く、私も汗だくで、イチも涙とヨダレだらけ。どうしたら泣かずに髪切れる?私にとってもすごい憂鬱な時だったし、良い方法が無いか、いっぱい悩んだ。克服するまでは、本当に長くて大変だったけど、今思えば笑い話…かな?娘(ニコ)は、美容室デビュー早かったけどね(^_^;) タグ :イチ美容室 続きを読む
息子が嘘付くのって…私のせいじゃん。 ▽登場人物:オニ家▽いや、怒るわけないじゃないですか。ねぇ?…うん。まぁ、「指紋」とか言ってる時点で母も嘘ついてますけどね!?ゴメン。イチのウソは高確率でバレるけど、懲りずにウソ付くとこ可愛いよね。イチも、新二年生。去年は1度も学校を休まず元気に登校出来たね ... ▽登場人物:オニ家▽いや、怒るわけないじゃないですか。ねぇ?…うん。まぁ、「指紋」とか言ってる時点で母も嘘ついてますけどね!?ゴメン。イチのウソは高確率でバレるけど、懲りずにウソ付くとこ可愛いよね。イチも、新二年生。去年は1度も学校を休まず元気に登校出来たね。えらい!今年度も、新一年生をお兄ちゃんらしく引っ張りながら、登校がんばれ! タグ :イチ 続きを読む