小学生の息子が、母親を「キモい」と言うようになったこと。 ▽登場人物:オニ家▽母親を「気持ち悪い」と思うことは、成長として健全なことなんだよね。まぁ、言い方次第で傷付くことなんだけどね。そこに、悪意とか含まれていたらね…😭今回は、本当になんか嬉しかった!自立したなぁ~と。甘えなくなったなぁと思ったら、急に甘えてきた ... ▽登場人物:オニ家▽母親を「気持ち悪い」と思うことは、成長として健全なことなんだよね。まぁ、言い方次第で傷付くことなんだけどね。そこに、悪意とか含まれていたらね…😭今回は、本当になんか嬉しかった!自立したなぁ~と。甘えなくなったなぁと思ったら、急に甘えてきたりするんだけど、それもそれで可愛いよね!最近は暗い話が続いたので、明るい漫画を挟んでみたよ! タグ :7歳小学二年生イチ 続きを読む
小児歯科を変えました。【受診【中編】】長男が歯医者を克服した理由。 ▽登場人物:オニ家▽▽前回のお話(受診・前編)はコチラです。 ▽最初から読む方はコチラです。 ▽続きのお話(後編)はコチラです。 あんなに暴れていたイチが、嘘のよう。堂々と戻ってくるイチが、すごく大人に見えました!次はニコ…。まだ年中さん。前回と同じめにあう。と ... ▽登場人物:オニ家▽▽前回のお話(受診・前編)はコチラです。 ▽最初から読む方はコチラです。 ▽続きのお話(後編)はコチラです。 あんなに暴れていたイチが、嘘のよう。堂々と戻ってくるイチが、すごく大人に見えました!次はニコ…。まだ年中さん。前回と同じめにあう。という不安が凄く伝わってきてた。幸い個室に案内してくれた。これで子供の声で周りに迷惑をかけるという親の不安は無くなった。 タグ :7歳4歳歯医者 続きを読む
小児歯科を変えました。【受診前】子供に良い歯医者さんって? ▽登場人物:オニ家▽最近行った歯医者さんで、すごく辛い思いをしました。▽ そして今回、歯医者さんを変えることに…。▽続きのお話はコチラです。 二人の性格が違いすぎてね。イチは単純だったんだけど、ニコはもう前回のことをしっかり覚えてるんだよね…。歯医者さん…不 ... ▽登場人物:オニ家▽最近行った歯医者さんで、すごく辛い思いをしました。▽ そして今回、歯医者さんを変えることに…。▽続きのお話はコチラです。 二人の性格が違いすぎてね。イチは単純だったんだけど、ニコはもう前回のことをしっかり覚えてるんだよね…。歯医者さん…不安しかない。ただ、次の歯医者さんが、前回と全く変わらない治療方法だったらどうしようと思った。 タグ :小児歯科子供4歳7歳 続きを読む
ポケモンが見れない…。オリンピックを嫌う息子に言った言葉。 ▽登場人物:オニ家▽オリンピックをよく分かってない母の言葉が、息子には響いたらしい。好きな番組潰されるのは嫌だよね…分かるよ。「何でポケモンの時にやるの!?違う時間にやれば良いのに!」と泣いてました。そんなことで泣き暴れる息子が面白いよ。 ... ▽登場人物:オニ家▽オリンピックをよく分かってない母の言葉が、息子には響いたらしい。好きな番組潰されるのは嫌だよね…分かるよ。「何でポケモンの時にやるの!?違う時間にやれば良いのに!」と泣いてました。そんなことで泣き暴れる息子が面白いよ。 タグ :小学二年生7歳オリンピック 続きを読む
歯医者で子供達は大暴れ大泣き。何か暴れない裏技とかあるの!? ▽登場人物:オニ家▽▽前回、子供三人連れで歯医者に行くことになったんだけど…。 すごく余裕そうにしてたんだけどさ、固定器具付けられた途端、ヤバさに気付いたのか大暴れ。口だけ動かさず押さえるのって、意外と難しい。すごく可哀想だけど、帰ります!なんて言えないし ... ▽登場人物:オニ家▽▽前回、子供三人連れで歯医者に行くことになったんだけど…。 すごく余裕そうにしてたんだけどさ、固定器具付けられた途端、ヤバさに気付いたのか大暴れ。口だけ動かさず押さえるのって、意外と難しい。すごく可哀想だけど、帰ります!なんて言えないし、鬼になって抑えないと危ない。二人して…。え?みんなどうしてんの?うちの子だけなの?なんか裏技とかあるの?▽次回、歯医者のことを夫に相談しました。 もう、ひたすら申し訳無い気持ち。私のせいで、お姉さんたちが怒られてる(;o;)罪悪感でいっぱい。迷惑すごいかけてる。次回もあるって言われたときの、絶望感。もうほんと行きたくないんですけど。歯みがき、もっともっと丁寧にしよう…。ハミガキタイセツ…泣。 タグ :虫歯歯医者4歳7歳 続きを読む
小学生息子とピクミンバトルした結果。ゲーム歴は関係無いと息子に思い知らされた。 ▽登場人物:オニ家▽悔しいからこそ、努力するじゃん。イチは何にしても、あまり悔しがらない性格。だから頑張らないしチャレンジもしない。まぁそれも個性なんだけども、もっと転げ回るくらい悔しがる姿を見たかったなぁ~~。大人になってから、やらなくなったゲーム。息子 ... ▽登場人物:オニ家▽悔しいからこそ、努力するじゃん。イチは何にしても、あまり悔しがらない性格。だから頑張らないしチャレンジもしない。まぁそれも個性なんだけども、もっと転げ回るくらい悔しがる姿を見たかったなぁ~~。大人になってから、やらなくなったゲーム。息子がやるようになり、久々にやってみた!久々だけど、子供頃はたくさんやってたから自信はあったんだが…。でも、またハマることはしないように。たま~に子供に付き合うだけ。だって何も手につかなくなっちゃうもん! タグ :スイッチイチ7歳 続きを読む
こびと大図鑑という子供が食い付く本。 ▽登場人物:オニ家▽▽今回買わされた本。こびと大図鑑 [ なばた としたか ]分かるよ…こびと…子供にとっては魅力的だよね…。でもこのこびと…、なんか怖くない?キモくない?…これがキモカワってやつなの!?「読んで~」って持ってくるけどさ!なんでこのこびとの、特性や ... ▽登場人物:オニ家▽▽今回買わされた本。こびと大図鑑 [ なばた としたか ]分かるよ…こびと…子供にとっては魅力的だよね…。でもこのこびと…、なんか怖くない?キモくない?…これがキモカワってやつなの!?「読んで~」って持ってくるけどさ!なんでこのこびとの、特性やらサイズを学んでるの!?ちがう!お母さんは、もっと体の図鑑とか動物の図鑑とか!! そういうのを求めてたんだよ~~ タグ :こびと大図鑑こびとづかん7歳イチ 続きを読む
朝の立哨当番をしたら、アイドルの出待ちみたいになった。 ▽登場人物:オニ家▽いつもと違う。一生懸命歩いてくる息子の姿は、かっこよくて感動した。我が子だけが百倍光って見えたよ。他の立哨当番(旗ふり当番?)をする小学生の親御さんたちも、こんな感じだよね?我が子が来るまでワクワクドキドキだよね? ... ▽登場人物:オニ家▽いつもと違う。一生懸命歩いてくる息子の姿は、かっこよくて感動した。我が子だけが百倍光って見えたよ。他の立哨当番(旗ふり当番?)をする小学生の親御さんたちも、こんな感じだよね?我が子が来るまでワクワクドキドキだよね? タグ :立哨当番7歳小学二年生 続きを読む
今日もランドセル忘れてる。 ▽登場人物:オニ家▽今回から、ちょっと画像サイズ大きくしてみたよ。…いやマジで寒くないの?だよね!2年生になっても、いまだにランドセル忘れるのヤメレ!! ... ▽登場人物:オニ家▽今回から、ちょっと画像サイズ大きくしてみたよ。…いやマジで寒くないの?だよね!2年生になっても、いまだにランドセル忘れるのヤメレ!! タグ :7歳イチ 続きを読む
小学二年生の息子が皿洗いをするようになった。 ▽登場人物:オニ家▽イチは不器用で、字も下手くそだし、食べるのもボロボロこぼすしで、どうせ食器洗いも出来ないだろ~って思ってたワケ。意外に洗えてる。「ガラスのは落としたら割れちゃうから、お母さんが洗ってね」と、分別までしてる!すげェ!…でも、気まぐれで今回だ ... ▽登場人物:オニ家▽イチは不器用で、字も下手くそだし、食べるのもボロボロこぼすしで、どうせ食器洗いも出来ないだろ~って思ってたワケ。意外に洗えてる。「ガラスのは落としたら割れちゃうから、お母さんが洗ってね」と、分別までしてる!すげェ!…でも、気まぐれで今回だけだろ。と思っていたけど、ちょくちょくやってくれてます(^.^)わたくし洗い物大嫌いなもんで。めちゃんこ助かっております。その間他の家事も出きるしね。いつの間にか、こんなにも大きく頼れるようになってたんだなぁ。。:゜゚ *+:。今読んでいる漫画。:+* ゚ ゜゚ *+:。伊藤くんは恋を知らない。を読み終わり。楽しかった!続編みたい!伊藤くんは、のっぺらぼうで顔が無いんだけど、表情が分からなくても伝わるもんだなぁと思った。覆面系ノイズと、公爵夫人の50のお茶レシピ、DEATH NOTE(2回目)を今は楽しんで読んでる。。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。:+* ゚ ゜゚ *+:。 タグ :7歳洗い物お手伝い 続きを読む
おしゃべり息子で賑やか?な食卓。 ▽登場人物:オニ家▽今回から、コマ割りを変更しました。表現の幅が広がるように模索中!・・・・一時も黙ってられない息子。イチが静かな時は、嫌いな献立だったとき。 ... ▽登場人物:オニ家▽今回から、コマ割りを変更しました。表現の幅が広がるように模索中!・・・・一時も黙ってられない息子。イチが静かな時は、嫌いな献立だったとき。 タグ :イチ食卓7歳 続きを読む
さくらんぼ計算って何!?時代で違う計算方法。 ▽登場人物:オニ家▽わけわかめ。初めて聞いたさくらんぼ計算。私が忘れただけ?やってたっけ?頭良い人が、考えたんだろうけども。このややこしさも、きっとタメになるのだろう。と思うしかない。(笑)ただ、頭使わない仕事ばかりしてるせいで、小学生の宿題見るの疲れる。ボ ... ▽登場人物:オニ家▽わけわかめ。初めて聞いたさくらんぼ計算。私が忘れただけ?やってたっけ?頭良い人が、考えたんだろうけども。このややこしさも、きっとタメになるのだろう。と思うしかない。(笑)ただ、頭使わない仕事ばかりしてるせいで、小学生の宿題見るの疲れる。ボケ防止になるわ。 タグ :小学二年生7歳イチ 続きを読む
息子が、男も胸が大きくなると思っていたのは母のせいだった。 ▽登場人物:オニ家▽.私のせいじゃん!私のせいで、身体の仕組みを勘違いをさせてしまった!そう言われてみれば、女だけ胸が大きくなるとか、改めて教えたことなかったなぁ。でも、大きくならない人もいるわけで←私。小学一年生だから、何となく分かってんだろうなーって思 ... ▽登場人物:オニ家▽.私のせいじゃん!私のせいで、身体の仕組みを勘違いをさせてしまった!そう言われてみれば、女だけ胸が大きくなるとか、改めて教えたことなかったなぁ。でも、大きくならない人もいるわけで←私。小学一年生だから、何となく分かってんだろうなーって思ってたのが甘かった!からだの仕組みとか、学校で習うんだっけ? タグ :7歳 続きを読む